いつも見ていたマコなり社長の動画でコラボしていたマナブさんに興味を持ちました。マナブさんが運営している「マナブログ」を読み始めたら、YouTubeもやっているとのことで見始めたら分かりやすくて登録しました。
マナブログも同様なのですが、構成がキッチリしていて伝えたいことがハッキリしています。何を話すのか最初に伝え、それから結論、その理由、そして最後にまとめ、など。
自分でも、人と話すときなど、「どうやったら自分が伝えたいことがより伝わるのか」と考えることが多いので、大いに参考になります。
毎日更新されるので、楽しみに見ています。手作業をしている時は流しっぱなしにしています。背景に必ずフルーツが置いてあるので、今日はどんなフルーツなのか、どこに置いてあるのかを探すのが楽しみです。
気分が落ちている時は精神論について話している動画を見ます。 マナブさんの頑張っている話を聞くと、元気が出ます。
失業中で56歳で就職もうまくいかない、かなり落ち込んでいたときだったので、マナブさんの声が優しくておだやかで、はんなりと私の中に入って来たんだと思います。
テンポが早すぎなかったことも体力・気力とも衰えた私に「大丈夫!時間はかかってもできるよ」と20万近くいるフォロアー向けなんでしょうが、まるで私ひとりに向かって言ってくれてるような錯覚に陥りました。
始めたばかりのブログで「これどうする?」「何を書いたらいい?」って時には、まずマナブさんのyoutubeをたよりに観るようになりました。
マナブさんのチャンネルの好きなところは、「コレがわからん!というとき、「コレはこう!という動画が必ずあることです。
おっしゃるとおりにブログを書いていけば、いつか2年?5年?先には少しは明るい未来が開けそうな気がしています。これからも毎日マナブさんの声を聞きながら生活していきます。
次回のコメントで使用するため、ブラウザに自分の名前やメールアドレス、サイトなどを保存する。
コメントポリシーを読んだ上で投稿してください。
新着の口コミ
いつも見ていたマコなり社長の動画でコラボしていたマナブさんに興味を持ちました。マナブさんが運営している「マナブログ」を読み始めたら、YouTubeもやっているとのことで見始めたら分かりやすくて登録しました。
マナブログも同様なのですが、構成がキッチリしていて伝えたいことがハッキリしています。何を話すのか最初に伝え、それから結論、その理由、そして最後にまとめ、など。
自分でも、人と話すときなど、「どうやったら自分が伝えたいことがより伝わるのか」と考えることが多いので、大いに参考になります。
毎日更新されるので、楽しみに見ています。手作業をしている時は流しっぱなしにしています。背景に必ずフルーツが置いてあるので、今日はどんなフルーツなのか、どこに置いてあるのかを探すのが楽しみです。
気分が落ちている時は精神論について話している動画を見ます。
マナブさんの頑張っている話を聞くと、元気が出ます。
失業中で56歳で就職もうまくいかない、かなり落ち込んでいたときだったので、マナブさんの声が優しくておだやかで、はんなりと私の中に入って来たんだと思います。
テンポが早すぎなかったことも体力・気力とも衰えた私に「大丈夫!時間はかかってもできるよ」と20万近くいるフォロアー向けなんでしょうが、まるで私ひとりに向かって言ってくれてるような錯覚に陥りました。
始めたばかりのブログで「これどうする?」「何を書いたらいい?」って時には、まずマナブさんのyoutubeをたよりに観るようになりました。
マナブさんのチャンネルの好きなところは、「コレがわからん!というとき、「コレはこう!という動画が必ずあることです。
おっしゃるとおりにブログを書いていけば、いつか2年?5年?先には少しは明るい未来が開けそうな気がしています。これからも毎日マナブさんの声を聞きながら生活していきます。