ヤクルト1000について、まとめてみた

ヤクルト1000とは?

ヤクルト1000(Y1000)とはヤクルト史上最高密度の「乳酸菌 シロタ株」を含んでいるヤクルトです。
番組で取り上げられたことにより、かなり話題になりました。
よく眠れるようになったり、ストレスが緩和などの効果があり、現在品切れになるほどの人気商品となっています。
ヤクルト1000について解説や検証している動画をまとめてみました。

忙しい人向けのワシ的まとめ

雑まとめ・ヤクルト1000は、乳酸菌 シロタ株で腸内環境を整え、結果睡眠の質が上がる
・飲み続ければある程度の効果がある
・ヤクルトを5本飲んでもヤクルト1000と同じ効果は期待できない、高密度が重要

・大腸ガン、大腸ポリープが出来るのを防ぐ効果がある

私はヤクルト1000ではなく、ヤクルトを飲み続けています。
理由は4つ。
・ヤクルト1000は値段が高い、長期で飲み続けたいから、安いほうがいい
・睡眠の質向上は重視してない、おまけ程度、腸内環境が良くなればいい
・大腸ガン、大腸ポリープが出来るのを防ぐ効果に期待してる
・美味しい

医師によるヤクルト1000 解説動画


福岡天神内視鏡クリニックの院長である秋山祖久先生が解説している動画です。
「ヤクルト1000じゃなくても、普通のヤクルトいっぱい飲めば一緒じゃね?」みたいな誰でも思いつきそうな疑問も解説しています。

ここが見所!・ヤクルト1000について(1:11~
・乳酸菌 シロタ株について(2:10~
・普通のヤクルトを一杯飲んでもダメな理由(3:22~
・乳酸菌 シロタ株は大腸ガン、大腸ポリープが出来るのを防ぐ効果がある!?(4:03~

薬剤師によるヤクルト1000 解説動画


薬剤師の古武さんがヤクルト1000について解説している動画です。
「なぜ、睡眠の質が上がるのか」「代用品の選び方」など丁寧に解説しています。

ここが見所!・シロタ株・乳酸菌について解説(1:04~
・ヤクルト1000を飲むとなぜ睡眠の質が上がるのか(2:42~
・ヤクルト1000の代用品の選び方(5:24~

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。